院内感染防止及び対策のために、「院内感染防止対策に関する指針」を定めています。
地域の中核病院として地域医療を担うとともに、安全で、かつ、良質な医療を提供する使命があります。職員ひとり一人に医療事故の防止に対する意識を高く保持させ、及び医療安全管理を病院全体で総合的に推進するため、「医療安全管理指針」を定めています。
「多職種からなる役割分担推進のための委員会」を設置し、医師、看護職員、医療従事者の負担軽減及び処遇改善に資する体制の整備を取り組みしています。
「勤務医の負担軽減及び処遇改善に資する計画」PDF(122KB)
「看護職員の負担軽減及び処遇改善に資する計画」PDF(124KB)
当院は、地域におけるかかりつけ医として、以下の取り組みを行っております。
〇健康診断の結果及び健康管理に関するご相談
〇必要に応じて「専門の医師・医療機関」のご紹介
〇保険・福祉サービスに関するご相談
〇夜間・休日の問い合わせへの対応
〇予防接種についてのご相談
新興感染症発生時等の疑い患者の受入を行っています。
〇受入病床 3床